ドムス南青山
南青山の奥座敷に佇む瀟洒な邸宅
「ドムス南青山」は、南青山7丁目の閑静な住宅街に佇むヴィンテージマンションです。バブル期から平成にかけて都心の一等地を中心に展開されていた大建ドムスによる高級マンションシリーズの一つで、“ドムスカラー”と称される赤褐色のタイル貼りの外壁に、重量感溢れるロートアイアン製フェンスなどの特徴的な外観が目を引きます。エントランスロビーから各住戸の室内装飾に至るまで、ヨーロッパ建築と日本の美意識が調和した最高峰の住空間が追求されています。瀟洒な設えはもちろん、しっかりとした維持管理体制も魅力で、時を経ても色褪せないヴィンテージマンションの代表格として人気を得ています。
住所 |
東京都港区南青山7-8-25 |
交通 |
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩12分 |
建築年月日 |
1988年9月 |
構造規模 |
SRC造地下1階付地上4階建 |
分譲会社 |
株式会社大建ドムス |
施工会社 |
株式会社佐藤秀工務店 |
土地権利 |
所有権 |
用途地域 |
第一種中高層住居専用地域 |
引渡 |
|
設備 |
オートロック/エレベーター/トランクルーム/敷地内地下駐車場 |
「ドムス南青山」は、南青山7丁目の閑静な住宅街に佇むヴィンテージマンションです。表参道駅から徒歩12分と駅からは少し離れますが、西麻布や広尾も生活圏となる落ち着いた生活環境です。この界隈はかつて高樹町と呼ばれ、江戸時代から武家屋敷があり、明治以降も多くの著名人が居を構えたお屋敷街として知られています。
建物は1988年9月築の地上4階建で、“ドムスカラー”と称される赤褐色のタイル貼りの外壁に、重量感溢れるロートアイアン製フェンスなどの特徴的な外観が目を引きます。
どっしりとした重厚感漂う佇まいですが、総戸数はわずか13戸。
エントランスロビーなどの共用部から各住戸の室内装飾に至るまで、ヨーロッパ建築と日本の美意識が調和した瀟洒な空間が広がっています。