受付時間10:00~19:00 水曜・日曜・祝日定休
青山売買.comトップ > 全物件検索 > 三田マンション
三田マンション
モダニズム薫る60年代ヴィンテージ 〈新価格〉
三田マンションは、港区三田2丁目の風格漂う住宅街に建つマンションです。最寄りの赤羽橋駅より徒歩8分、麻布十番駅と田町駅も徒歩12分ほどの静かな場所です。この一帯は、江戸時代から武家屋敷が並ぶ歴史あるお屋敷街として知られ、イタリア大使館や綱町三井倶楽部、慶應義塾大学などの近代建築が点在する雰囲気のよいエリアです。
1966年4月築の地上9階建、総戸数54戸のマンションは、趣のある石の擁壁に鎮座する堂々とした佇まい。モダニズム建築を彷彿させる直線的なファサードも渋かっこよく、築古ならではの味わいのあるマンションです。
物件名 | 三田マンション | 価格 | 8,799万円 |
---|
住所 | 東京都港区三田2-8-12 | 交通 | 都営大江戸線「赤羽橋」駅 徒歩8分、都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩12分、JR山手線・京浜東北線「田町」徒歩12分 |
---|
専有面積 | 70.61㎡ | 間取り | 3LDK |
---|
管理費月額 | 29,940円 | 修繕積立金 | 12,600円 |
---|
管理会社 | 太平洋興発株式会社 | 管理形態 | 全部委託(日勤) |
---|
建築年月日 | 1966年4月 | 構造規模 | 鉄筋鉄骨コンクリート造地上9階地下1階建 |
---|
分譲会社 | 施工会社 | 大長崎建設株式会社 |
---|
土地権利 | 所有権 | 用途地域 |
---|
総戸数 | 54戸 | 現況 | 空室(リノベーション工事中) |
---|
引渡 | 即可 | 設備 | オートロック/エレベーター/トランクルーム/駐車場:空有(月額20,000円~50,000円)/駐輪場:空無(子ども年額6,000円、大人年額12,000円) |
---|
備考 | ペット飼育可(猫1頭のみ)/事務所使用不可/24時間警備員駐在 |
---|---|
情報更新日 | 2023年4月20日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
港区三田2丁目の風格漂う住宅街に建つマンションです。最寄りの赤羽橋駅より徒歩8分、麻布十番駅と田町駅も徒歩12分と複数路線利用できます。イタリア大使館や慶応義塾大学三田キャンパスなどの近代建築に囲まれて、緑も豊かで雰囲気のよい場所です。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
1966年4月築の地上9階建、総戸数54戸のマンションは、趣のある石の擁壁に鎮座する堂々とした佇まい。モダニズム建築を彷彿させる直線的なファサードが渋かっこよく、築古ならではの味わい深いマンションです。
築年数は経っていますが、共用部は清掃が行き届いていて清潔な印象です。日勤の管理員に加え、24時間警備員駐在のしっかりとした管理体制も安心感があります。
■販売中 3階部分 (3LDK/70.61㎡) 8,799万円〈新価格〉
●南・西・北の三方角部屋のため、陽当たり・通風良好
●慶応義塾大学キャンパスを臨む緑豊かな眺望
●新規内装リノベーション実施(2023年4月完成予定)
●ペット飼育可能(猫1頭のみ)
![]() |
3階部分、南向きの角住戸が販売開始いたしました!現在リノベーション工事中ですが、改装中の室内の様子を少しと、眺望を先行してご紹介します。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
リビングは明るい南側に配置されます。大きな窓がとても開放的で、眩しいほどの日差しが感じられました。正面が慶応義塾大学の敷地のため、窓辺には緑豊かな眺望が広がります。南向きならではの明るい陽だまりと、潤いのある緑景にほっと安らぐ空間になりそうです。
![]() |
![]() |
北側の居室部分。西、北ともに陽当たりはやや淋しいかもしれませんが、角部屋のため全居室に窓があり、採光・通風を確保できます。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
バルコニーは南向きです。スクエア型に近い、ゆったりとしたバルコニーがこちらのマンションの特徴の一つ。ほど良い開放感と落ち着きがあり、日差しもしっかり届きます。
潤いのある緑の先には、慶應大学の壮麗なキャンパスがちらりと見え、文化も息づく豊かな眺望が愉しめます。
現在リノベーション工事中で4月に完成予定です。
工事中でも調整の上ご内覧いただけますので、お気軽にお問合せくださいませ。
■その他外観・共用部
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
敷地にゆとりがあるため、エントランスアプローチも伸びやかです。エントランス前には、大きく掲げられたマンション名が。端正な書体が素敵。
エントランスには、日勤の管理員さんと、24時間駐在の警備員さんがいらっしゃり、暮らしの安全・安心を見守ってくれます。築古ならではの温かみのあるロビーと、カーペット敷の内廊下も好印象。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左上:このエリアのシンボルともいえる慶應義塾大学三田キャンパス。旧島原藩中屋敷跡地です。/右上:下町情緒と異国情緒のミックスが魅力の麻布十番。生活利便施設はもちろん、高感度の飲食店も豊富!/左下:物件東側に面するオーストラリア大使館。蜂須賀侯爵家の屋敷跡です。/右下:佐土原藩島津淡路守屋敷跡地に佇む「綱町三井倶楽部」。鹿鳴館などを手掛けた英国人建築家のジョサイア・コンドルによる設計。ルネサンス様式を基調とした宮殿造りの本館前には英国式西洋庭園が広がり、日本の西洋建築史に残る傑作の一つと言われています。優雅!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンション近くにあるイタリア大使館。街並みも整然としていて風格があります。イタリア大使館脇の綱坂。「綱町」の由来は平安時代に羅生門の鬼退治で名をはせた武将、渡辺綱が付近で生まれたとされる伝説からきているそうです。